新着情報What's New!
『2022 山口センキョ割』に協賛します!
2022 第26回参議院選挙で投票し、現地の写真を撮影すると山口市内各所のお店でお得なサービスが受けられる『山口 センキョ割』にそうごう自動車学校も協賛します。
7月11日〜12月28日の対象期間に入校されて以下の手続きをされた方全員に3,000円のQUOカードをプレゼント!(他の割引と併用できます)
皆さんもセンキョに行ってお得をゲットしませんか?くわしくはお問い合わせください。
センキョ割のホームページはコチラ

今年も『エール!やまぐちプレミアム共通商品券』でお得にご入校ください!
今年も、『エール!やまぐちプレミアム共通商品券』の季節がやってまいりました。30%もお得な商品券、是非入校その他にご利用ください。詳しくはコチラ

「N-LINE」オンライン学科 1段階・2段階受講できます!
お待たせしました。2段階に加えて、1段階の学科もオンラインで受講できるようになりました!
忙しい方でもお好きな時間にいつでも受講いただけます。是非ご利用ください。
詳しい受講方法はコチラ
10月1日から山大バスターミナル便が一部変更になります
10月1日(金)から山大バスターミナル便の時刻が下図の通り一部変更になります。
ウェブまたは受付にて時刻表をご確認のうえ、お間違いの無いようご利用ください。
(赤字部分が変更となります)
10月1日からの新しい時刻表はコチラ
職員全員ほめ達検定2級を取得しました!
4月25日に行われたほめ達検定2級試験の合格発表先日がありました。
これまでの3級に比べ、試験内容はかなりハードでしたが、何とか無事全員合格できました!
この資格がお客様に対する接遇や教習に十分生かせるようこれからも頑張りますので、よろしくお願いいたします!
クレジットカードのオンライン決済はじめました
2020.11.16 「やまぐち健康経営優良認定企業」として表彰されました!
山口そうごう自動車学校は、「健康経営優良法人」として認定されておりますが、この度その取り組みが評価され「やまぐち健康経営優良認定企業」として表彰されました。
これからも他の企業の模範となるよう健康経営に全力で取り組みながら、皆様のお役に立てるよう一生懸命頑張ります!
(健康経営優良法人については経済産業省のホームページをご覧ください。)
中国の皆さんの免許取得を応援します!
中国語でも「ほめちぎる」教習でしっかりサポート!
新型コロナウイルス感染症に対する対応について
そうごう自動車学校としての取り組み
新型コロナウイルス感染の勢いが依然として衰えないなか、そうごう自動車学校としましては当面の間、感染防止のため引き続き以下の対策を実施して参ります。皆様のご協力をよろしくお願いいたします
明星幼稚園の皆さんが安全教室に来られました。
11月21日(木)10:30〜12:30 天候:晴天 園児及び職員・ご父兄の皆さん 計60名
今回初めて明星幼稚園の皆さんが「交通安全教室」に来てくださいました。
初めてということで緊張してると思いきや、とっても明るくて元気よく、またお行儀よく受講していただき、職員一同本当に楽しく過ごさせていただきました。。
なお、ご協力頂いた山口警察署ならびに山口交通安全協会の皆様、大変ありがとうございました!
[お知らせ] 消費税法改正に伴う10月1日からの新料金について
令和元年9月13日(金)
消費税法改正に伴い、10月1日より消費税率10%を適用した料金となります。10月1日以降のご入校における詳細料金につきましては以下よりご確認ください。
【普通車新料金表】 【二輪車新料金表】
なお、法改正前にご入校のお客様でも、10月1日以降にお支払いいただく諸費用(再受検料や補修教習料等)につきましては新税率(10%)がかかります。何卒ご了承の程お願いいたします。
スクールバスも「ほめちぎる教習所」仕様に!
令和元年8月23日(金)
今年4月に県内唯一の「ほめちぎる教習所」として認可を受けましたが、スクールバスも「ほめちぎる教習所」仕様に衣替えをしました!
ちょっと目立ちすぎる感もありますが、私達もこのバスに負けないよう全力で「ほめちぎり」ます!
![]() |
![]() |
中国五県指定自動車教習所学科競技大会で三吉和美指導員が優勝!
令和元年7月18日(木)
広島で行われた「中国五県指定自動車教習所学科競技大会」(中国各県代表13名参加)で、当自動車学校の三吉和美指導員が、見事優勝しました!
今後も、皆さんの心に響くような学科教習を行えるよう、日々精進するとともに、10月に行われる全国大会に向けてより一層学科指導の技術を磨いていきます。よろしくお願いいたします!
二輪車安全運転 山口県大会で当校在校生の野間 拓真さんが優勝!
令和元年6月9日(日)
当自動車学校の在校生 野間 拓真さん(18)が、全国大会の予選を兼ねた二輪車安全運転山口県大会で見事優勝されました。おめでとうございます!
平成31年4月11日 「ほめちぎる教習所」として承認されました!
【山口県内初!KRYやTYSテレビでも紹介されました!】
山口そうごう自動車学校は、この度全国で3番目の「ほめちぎる教習所」として正式に承認されました。
「ほめちぎる教習所」とは三重県南部自動車学校により商標登録された、「ほめて伸ばす」という指導方針を徹底的に追及した独自の基準を満たした教習所にのみ許可される名称です。
これからも「ほめちぎる教習所」の名に恥じないよう、より一層「ほめて伸ばす」教習に邁進し、皆様の安全運転に少しでもお役に立てるよう努力してまいります。新しいそうごう自動車学校にどうぞご期待ください!
★「ほめちぎる教習所」承認式の様子★ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
私たち「ほめちぎる教習所」では たとえ失敗してもそれを責めるのではなく、 出来ているところをほめて次につなげていく、 そんなアドバイスを行ってます。 |
||
「スゴ〜い!」 | 「さすが〜!」 | 「すばらし〜!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
「健康経営優良法人」に認定されました
山口そうごう自動車学校は、この度「健康経営優良法人2019」に認定されました。
「健康経営優良法人」とは、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人について、日本健康会議が認定をする制度です。
これからも従業員一同、健康な体と心で皆様のお役に立てるよう一生懸命頑張ります!
(詳細は経済産業省のホームページをご覧ください。)
レノファ山口のレノ丸が遊びに来ました!
7月7日(土)七夕の日に我がレノファ山口のマスコットキャラクター「レノ丸」が遊びに来てくれました。
かわいいなかにもきりッとした丸顔で私たちを和ませてくれました。
レノファ山口のJ1昇格をバックアップすべく、我々そうごう自動車学校もオフィシャルパートナーとしてこれからもレノファ及びレノ丸を応援し続けます。頑張れレノファ!





